
サウナ女子がサウナに入れないとこうなる
※2018年10月の過去ブログから転載
いつもお世話になっております。サウナ女子(サ女子)です。
気づいたら2月から更新していなかったのかこのブログ・・・
もはやサウナ女子のキャラクター、どんな感じだったか忘れつつあります・・・笑
巷ではサウナが大変流行りのようですね!なんだかSNSの情報などをインプットする余裕がなく、すっかり浦島サ女子です。
突然、年末にかけて取材・ライティング・イベントなどのご依頼を頂戴することがあり
ああ、すこしサウナについて振り返ってみよう、と思った次第です。
私とサウナの関係とはなんなのか。
2018年度はなにをしていたのかというと、主に下記の様な活動をしておりました。
・仕事をがんばる
・並行して大学院に通い始める
・出張が増える
・突然海外に行ったりする
・人づきあいが増えすぎる
・酒の量が異常に増える
・騒ぎまくる
・時間がなくなる
・サウナの回数激減する(最低週4から週1くらいへ)
結論、サウナが減ってからの私は少し変わりました。
①元々結構病弱、というかすぐ風邪をひいたりする人間だったのですが、
サウナにハマってから一切ひくことのなかった風邪をひきました。しかも3週間くらいこじらせたり。
②とにかくお酒を飲む量が尋常でなく増えました。わちゃわちゃしてました。
③肩こりと足つぼのゴリゴリがやばい。足つぼが痛い。前は痛気持ちいいだったのが、本当に痛い。
④とにかく眠くならない。サウナに足しげく通っていたころは寝つきがすごくよくてぐっすり6時間くらい寝ていたのですが・・・!
⑤目の前のことに追われて、長期的な視点や思考投入をする時間が減った。
前はサウナの中でいろんなことを考えたり、自分との対話の時間が取れていた気がします。
※いいこと
正直なところ、髪の毛はつやっつやになりました。痛まない・・・!
美容師に「髪焼けてる!!!」って怒られない!ちゃんとケアして入れば大丈夫なんですけどね!!!!
と、すべてはサウナ足りないせい~~みたいな書き方をしていますが、そうかもしれないしそうじゃないかもしれません。笑
そして、今は人生の時間配分を別のところに振り分けている、そういう時期もあるかな、と思っているのでそれはそれで全力投球していきたいと思います。楽しいしね。
ただもっとサウナ入りたいし、入った方が色々効率も上がりそうだし何より、幸福度たかい~!笑
サウナにハマるようなサウナーの皆さんならなんとなくお分かりいただけると思うのですが、
何かに集中するとスーパーストイックかつ探究心の奴隷になってしまう性分故、そんな2018を過ごしておりました。
はちゃめちゃ楽しかったけどちょっとせっかちだったかな。
ちょっと最近は落ち着きたく、少し時間は短いもののサウナを増やしています!
そして年末までは色々セーブして、考える時間を増やしたり、レポートやリサーチ以外の文章を書いたり、インプットしたりしたいですね〜。ということで色々サウナについてもなにかしらやりたいと思います。
サウナ女子を始めた頃は只々、
こんなきもちーことあるんだ!!知らないひとに教えたい!女性向けサウナの情報広めたい!という謎の使命感や、
自分が良いサウナに入るためにサウナ人口を増やすマーケティングをやっていたように思いますが、
今は純粋に自分の為に、サウナについて考えたりサウナを楽しんだりしたいです、その一環でサウナをまだ知らない人や、初心者の方に色々お伝えできたらよいねー!
サウナは自分の人生を豊かに幸せにするひとつの手段で、美味しいご飯をたべたり、素敵な景色を見たりと同じく、手段をいくつも持っていたら総じてハッピーに過ごせると思ってまーす。
まあだからなんだ、so what!!!って感じの文になってしまいましたが、少しブログも更新していこうかと思います。
ちなみに、更新してなくてもそこそこアクセス頂いてるのですが
みんな検索でラブホサウナ探しすぎな。
よくぞ辿り着きましたね。笑
では、サウナ行ってきまーす!
引き続きどうぞよろしくお願い致します。