
おすすめ韓国サウナのご紹介
いつもお世話になっております、サウナ女子です。
今は亡きサウナビューティー赤坂を始めとした日本国内の店舗はもちろん、
アメリカやヨーロッパ、東南アジアなど世界各国に数多く存在する韓国系資本のサウナ。
彼らのおかげで我々はニューヨークやホーチミンで
チムジルバンやハンジョンマクスタイルのサウナを楽しむことができます。
そんな世界中に手広く展開されている韓国のサウナですが、
距離も近いということで本場に行かないという手はありません!
今回は私が行った韓国のサウナ3件を紹介します。
リンクはだいたい韓国の情報といえば!の コネストさんから引っ張っています。
https://www.konest.com/
- Spa on air (仁川空港)
https://www.skyteam.com/ja/airports/seoul/spa-on-air
韓国仁川空港内にあるサウナ、spa on air。
全体的に綺麗風でリラックスしたムード。
正直サウナ水風呂としては特に書くことはないのですが、
厳しい韓国の冬、旅の疲れを癒すべくここに寄るのは良いと思います。
特にマッコリでの二日酔いとか。ソジュでの二日酔いとか。
ペラッペラのシートで仮眠も取れます。
- イテウォンランド(梨泰院)
https://www.konest.com/contents/hot_report_detail.html?id=16935
行った当時のソウルは-8℃。サウナ挟まないと死ぬ!
クラブで遊ぶならここがおススメです。近くにいっぱいあるから!
正直サウナとしては全然日本の方が水も綺麗だし、サウナもコントロールされてるよ。でもチムジルバン大好き!充電の工夫とか、あの独特の開放感とかたまらない、、、😍😍
- Happy Day Spa(ホンデ)
入り口わかりづらすぎ!笑
サウナは湿度かなり高めで熱く、ミストまでいかないギリギリの新感覚。
マッサージが安くてうまくて親切でした!
クラブ・飲み屋街に近く便利なのでサクッと入ってさっぱりして仮眠におすすめです!
サウナから出た後は、
日本のサウナドリンク「オロポ」(オロナミンC+ポカリ)的存在で
韓国のチムジルバンで鉄板のシッケ(お米の甘いジュース)でひとごこちつくのも最高!
本場のチムジルバンをぜひ体験してみてくださいね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。