
【横浜】リニューアルしたスカイスパ!コワークスペース最強。
お世話になっております、サウナ女子です。
いやー、このブログでは1つの施設に特化した事を書いてなかったんですけど、
リニューアルしたスカイスパに行ったらちょっと色々、書きたい欲が止まらなくなってしまって。
インスタの写真やTwitterの140文字では収まらないなと思って書いております。
事の発端はたまたまサフレから「今日、スカイスパリニューアルらしいから行ってみようと思ってる」との連絡を受け、調べた所なんとコワーキングスペースが出来たとか、、、さらに、女性用サウナもリニューアルしたとか!
ちょうど副業の打ち合わせが2件あり、別のサウナ施設で行う予定だったのですが無理矢理ビジネスパートナーさんをスカイスパに引っ張り出すことに。笑
久し振りのスカイスパ、レストランの奥がコワーキングスペースになってる!
サウナに入ってからの方が仕事も捗るかな〜〜とは思ったのですが、結構パツパツなスケジュールだったので
サウナもそこそこにレストランでとりあえずご飯を食べ、打ち合わせ、
そしてコワーキングスペースでもくもく作業へ。
2人並んで座れる漫画喫茶みたいなスペース、これが、、、
もんのすごい集中できる!!!!!
サウナ女子は企業に所属するたのしい社畜なのですが、
かなり自由な働き方をしているため普段からコワークスペースやその辺のカフェ、
サウナでうろうろ仕事することも多く、結構作業場の確保には常に目を光らせております。
そして、リニューアルしたスカイスパのコワークスペース・・・
モニタ付きの席でディスカッションもしやすいし、私が行った時には電話会議している人も!
レストランにも全席電源完備。もちろんWifiも。
最近睡眠不足もあってなかなかどこも集中できないな~雑音気になるし、周りの視線も気になるし・・・
みたいな感じで結構タスクがスタックしていたんですね。
でも想定以上に捗る捗る!!!!
んでね!ほんとにね!めっちゃいいよこのコワークスペース。
なんてったてコーヒー一度頼んだらお代わり自由!コスパ最強かよ!
そして胡坐組んでコーヒーがぶ飲みしながら遮蔽空間でもくもく作業・・・
あれ・・・打ち合わせと作業の合間に
全然終わらなかった課題のレポートめっちゃ進んだ・・・
企画書PPTも終わって納品できた・・・
原稿も4本分ネタ出し出来たしその間LINEで友達とチャッティングもできた・・・
SNSもUP完了した・・・
もしかして私マルチタスク出来るんじゃね?!?!?!
という錯覚に陥るくらい、久しぶりにがっつり集中できました。
理由の一つに
終わったらサウナじゃああ~~~~~~~~~~~!!!!!!
しかもリニューアルしたらしい!わくわく~~~~!!
という気持ちがあったから、というのは隠せませんが。笑
(余談)
レストランでWifi Pass聞いたら「●●●●1137です、イイサウナって覚えてくださいねっ!」
て笑顔で言われて、なんかホスピタリティに感動して泣きそうになりました。
従業員の皆さんがしっかり施設を愛してるんだなあ・・・
スカイスパは顧客もスカイスパ愛が強いし、その分従業員の方も愛があるのかも・・・
素敵なリレーションシップ構築がスカイスパの強さなのかも・・・・
とかいろいろCSについてかんがえてしまいました笑
そしてサウナに行くのを忘れるほど作業に没頭すること数時間。
ついにサウナへ。
壁の木が新しくなってる!
壁に岩塩埋め込まれてる!
なんか岩塩の裏のライトが点滅してる!
外の窓にすけないような加工が入ってる!
前よりちょっと明るい感じかも!
温度等は前と変わらず、じっくり楽しめる温度。
男性側の水風呂が深くなったとのことだったけど女性は特に変わらずなのかな?
どうやって深くしたのかな~と思ったら、淵を積み上げたとのこと。
あったまいい~~~!と、妙に感心する我々でした。
そしてスカイスパと言えばロウリュ。
背中に「水風呂はかけ湯をした後に」のようなことが書かれたTシャツで登場するスタッフさん。
私はそこまでロウリュってあってもなくてもいい感じなのですが、
久しぶりにうけてみるかと。
スカイスパならではのうちわロウリュ、タオルのようなバッチンっ!と
熱が来る感じではなくちょっと柔らかな風で結構好きです!
でも、スカイスパって何が一番好き?って言われたら床暖ルームから見た景色かも。暗さもちょうどいいし、ぼーっとするのに最高。
更衣室にはコテもあるのも大きなポイント~。あっ、リニューアルしてからテルマー湯にあるとりかご椅子、設置されてた~!
大人気で皆さんのっていました笑
久しぶりのゆっくりサウナでテンション上がりすぎて思わず勢いで書いてしまいました・・・
以上、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。